プロフィール

LINEで送る
Pocket

管理人 : 染谷昌利



1975年製のおっさん。最初のブログは2004年7月に開設。いま見ると、文章もレイアウトも内容もかなり恥ずかしい仕上がりなんですが、最初のブログを始めていなかったら今の状況は無かったので、一応ログは大事に取っといてあります。(さすがに恥ずかしいので公開はしませんが・・・)

食べたもの、旅行で行った場所、買った物などなど、経験したことは基本的にネタとしてサイトを更新したり、新たに作ったりしています。この時代なにが流行るか分からないので、作ってさえおけばもしかしたらマグレ当たりもあるかもしれないですからね。

「訪問した人が何か一つでも得したと感じてくれればいいな」というポリシーでサイトを作っています。なので一つ一つのサイトがかなりボリューミィになってしまってますが、まぁ、それはそれでOKかな?と思ってます。

文章で自己紹介を長々と書くより、運営しているサイトを載せた方が分かってくれるかもしれないので代表的なものをリスト化して載せておきます。

実績

Google AdSense成功事例
http://www.google.co.jp/intl/ja/adsense/start/xperiainformalmanual.html

Google AdWords 個人認定資格(検索広告・ディスプレイ広告)
https://adwords.google.com/professionals/profile/ind?id=012219661053128434198&hl=ja

運営サイト(ブログ)

サイト名
平均PV/日
コメント
マサと耳子のアドリブレシピ 300PV Yahoo!カテゴリ登録サイト。日々のレシピやレストラン紹介を中心に掲載。ネタ切れはそんなにしないものの、掲載画像の加工に時間がかかるため1記事につき1時間以上の時間が必要。
銀座ランチガイド 800PV 勤務先のオフィスが新橋に移転したのを機に、自分の行ったランチスポットをまとめたサイトを作ろうと思い開設。写真と採点、一言(3行程度)コメントとお店の場所を掲載しているブログ。基本的に写真を撮る時が恥ずかしかったなぁ。
みんなの就活マニュアル 1000PV 仕事の知識を活かして作った就職活動のマニュアルサイト。就活のピーク時には2000PV/日程度まで増加する。経験から書いているので、このサイトは非常に作り易かった。このサイトを作ることによって、この後に作るすべてのサイトのベースとなるテンプレートの原型ができた。
ハワイ パワースポット旅行記 400PV ハワイ旅行に行くついでにパワースポット巡りをしたので、その情報をまとめたサイト。パワースポットブームだったので、もう少し当たるかと思ったけどそうでもなかった。でも更新しなくても適度なアクセスは集めているのでこれはこれでアリかと。
はじめてのパワーストーン 50PV 1ヶ月ぐらいかけてがんばって作ったんですが、アクセスの意味では外れたサイト。やっぱり競合のショップが多くて、なかなか上位表示できなかったのが原因ですね。でも個人的には結構勉強になったと思う。
沖縄パワースポット旅行記 500PV 沖縄旅行に行くついでにパワースポット巡りをしたので、その情報をまとめたサイト。ハワイ パワースポット旅行記の2匹目のドジョウ。こちらもビックリするほどのアクセスは集めてないが、更新しなくても適度なアクセスは集めているのでこれはこれでアリかと。
Xperiaを買った男のドタバタ体験記 1000PV Xperia非公式マニュアルの前身サイト。開設して1週間もしないうちに1日あたりのPVが2000を超えたのを機に、自ドメインへ移転。実質2ヶ月程度しか運営していないが(半年間は記事の概要を載せて、本記事にリンクする形式)、1年たった今でも1000PV/日程度の訪問者がある。
Xperia非公式マニュアル 50000PV ドコモのスマートフォン「Xperia(SO-01B)」と「Xperia arc(SO-01C)」の紹介に特化したサイト。Yahoo!カテゴリ登録サイト。このサイトを作ってから、小手先のアクセスアップ法がまったく意味のない事だと実感。求められている内容を的確に載せることが最大のSEOだと思ったのです。
GALAXY S非公式マニュアル 20000PV ドコモのスマートフォン「GALAXY S」の紹介に特化したサイト。Xperiaの成功に味をしめての水平展開(笑)。準備期間(発売までの)を3ヶ月程度使ってサイト構築をしていたため、発売と同時に目論見通りそれなりのアクセスを集めることに成功。
IS03非公式マニュアル 15000PV auのスマートフォン「IS03」の紹介に特化したサイト。こちらもXperiaの成功に味をしめての水平展開(笑)。準備期間(発売までの)を3ヶ月程度使ってサイト構築をしていたため、発売と同時に目論見通りそれなりのアクセスを集めることに成功。
タクティクスオウガ運命の輪コウリャク 2000PV 個人的に大好きなゲームがリメイクされたので、ついでに攻略サイトも作ってみました。Yahoo!カテゴリ登録サイト。古い攻略本を引っ張り出し、攻略チャート等を発売日までに作成。発売後は実際にプレイしながら変更点を修正。発売日には70000PVまで伸びるも、攻略サイトは瞬間風速的な要素が強いと感じた。
スマートフォンナビ 700PV これからスマートフォンに機種変更しようと検討している人向けのサイト。PC向けとガラケー向け、両方で閲覧できる形式で作成してある。アクセス比率はPC:ガラケー = 7:3 ぐらい。
LINEで送る
Pocket